旅順二〇三高地は日露戦争の旅順攻防戦で一番激しい戦場です。戦争前は「猿石山」と呼ばれましたが、軍事地図で「203高地」と名づけられました。ここが旅順西側の最高陣地で、山の上から旅順港が一覧できます。
1904年11月27日、日本軍は203高地総攻撃を開始、10日間の激戦を経って、12月6日に203高地を占領しました。そして重砲観測所を設け、大砲を指示し、旅順港にいるロシア艦隊を撃沈しました。この203高地の戦いで双方とも死者多く出されました、乃木将軍の次男乃木保典も戦死しました。今でも乃木保典の記念碑が残っています。戦争後、203高地の頂上に記念碑を造られ、正面に「爾霊山」と書かれています。「爾」は「あなた」という意味で、「霊」は「たましい」の意味です、戦争で命をなくした若い兵士を記念します戦闘中に落ちた弾丸と薬莢などを鋳造して碑にしました、記念碑の高さが10.3メートルあります。